僕は僕でだれかじゃない

ビジネスとテクノロジーと健康についてあれこれ

MENU

居場所を共有できる「LINE HERE」が登場!便利すぎるか、危険すぎるか、さてどっち?www

こんばんわ。
案件が立てこんでなかなか更新できてませんが。。。

f:id:sitk:20150820233223j:plain

今回は、LINE HEREのお話。

今日のニュースで、LINE HEREが飛び込んできました。

linecorp.com

待ち合わせや道に迷った時には重宝しそうですね。

電話であーだこーだ言うよりも、位置情報を送った方がスムーズなのは間違いありません。

野外でのバーベキューや花火など混雑している場所でも迷わず合流できたり等、レジャーシーンでも便利に活用できます。

確かに、BBQやったりするときには便利だわ。

子どもが塾に到着しているか通知だけで把握できたり、高齢者が自宅を離れたら通知を受け取ったりと、大切な家族の安心のために利用することもできます。

すぐ迷子になる子供には持たせてたらいいかもですね。

ただ。

中には、自分の居場所がわかってしまうとまずい人もいるかもしれませんw

良い使い方も、悪い使い方も考えようによってはできてしまう。

タイマー機能なんてものもあるようなので、時間がたてば位置情報は消滅するとか。

なんだか、スパイ映画みたい。

コレ使って、鬼ごっことか、探偵とか、おもしろそうですねw

ま、それはさておき。

LINEがどんどん生活の中に溶け込んで行ってる印象を受けます。

姪っ子も、ずっとLINEいじってましたし。

LINEの自撮りカメラアプリも使いこなしてますし。

www.kobatatakayuki.com

さらには、人工知能を搭載した公式アカウントまで出てますからね。

www.kobatatakayuki.com

若い世代には絶大なる需要を得ているLINE。

今後も目が離せませんね!

使い方は、あなた次第!!!

LINEの元社長、森川さんの本はオススメです!

シンプルすぎる!

さらっと読めますので、週末のお供にどうぞ。

シンプルに考える

シンプルに考える

シンプルに考える

シンプルに考える

でわでわ。