僕は僕でだれかじゃない

ビジネスとテクノロジーと健康についてあれこれ

MENU

【サイト高速化】PageSpeed Insights について

f:id:sitk:20151117083842p:plain

まいど!小畑タカユキです。

最近、PageSpeed Insightsを使う機会が増えてきました。

Googleが、サイトの高速化やスマホへの最適化などを推進しています。

PageSpeed Insightsにかけると、高速化に対しての修正箇所を出してくれるので重宝しています。

この機会に、どうぞ!

PageSpeed Insights について

https://goo.gl/fqVKdO

PageSpeed Insights では、ページのパフォーマンスをどの程度改善できるかを測定するもの。

スクロールせずに見える範囲のコンテンツの読み込み時間

ユーザーが新しいページをリクエストした瞬間から、スクロールせずに見える範囲のコンテンツがブラウザで表示されるまでの経過時間。

ページ全体の読み込み時間

ユーザーが新しいページをリクエストした瞬間から、ブラウザでページが完全に表示されるまでの経過時間。

ページのパフォーマンスのうちネットワークに依存しない部分

サーバー設定、ページの HTML 構成、画像やJavaScript、CSS などの外部リソースの使用方法のみを考慮。

指針

f:id:sitk:20151117083325p:plain ※Google Developersより引用

  • 可能な限り、赤色の感嘆符が出ないようチューニングすること
  • ただし、ここで出てくる点数は、あくまでも目安であって絶対ではないことを考慮する

例外

  • 他で制作されたJavascriptに依存する場合
  • Webフォント、解析タグ、ライブラリなど

Webサイトで計測

PageSpeed Insights

  • ベーシック認証配下では計測できない

Chrome の拡張機能で計測

goo.gl

  • ベーシック認証がかかっていても確認することができる
  • Chrome のデベロッパーツール内に格納されるので、そこで計測を行う
  • Webサイトでの計測と若干数値が異なる場合がある

以上です!

PageSpeed Insightsで、サイトの高速化にチャレンジしてみてください!

でわでわ。