僕は僕でだれかじゃない

ビジネスとテクノロジーと健康についてあれこれ

MENU

【レポート】ディレクターは「準備」と「調整」がすべて というタイトルで登壇してきました

こんばんわ。小畑です。

50分という尺でお話してきました。
まぁ、人前で話すというのは体力がいるもんです。

今回は、「ディレクターは「準備」と「調整」がすべて」というタイトルでお話させていただきました。

そのスライドを公開しておりますので、共有しておきます。

http://goo.gl/P9qmEQ

ひとり振り返りをしてみます。

Keep:良かった点

  • 話しはじめて、早い段階で質問を投げかけることができた
  • そのおかげで、聞いてくれている方との距離感が縮まり話す方も気が楽になった
  • エビデンスを残すという意識をみなさんにお伝えできた
  • 前日に社内でリハーサルをして、意見をいただいたのでその内容をスライドに反映できた
  • リハーサルをやることで、時間配分をある程度つかめた
  • リハーサルは大事!

Problem:悪かった点

  • 準備していたコネクタが、プロジェクターと合わなかった、、、会場によっては、こういうことが起こるので準備しておく必要がある
  • いきなり発表用のスライドを表示し間違えた(汗
  • 自己紹介にはもっと時間を掛けても良かったかな
  • ちょっと早口過ぎたかな
  • ビデオで自分の姿をとっておくべきだった
  • 視線のやり場に困った(前半はスライドばかり見すぎた)
  • テーマを広く持ちすぎた感がある(もう少し特化した内容でも良かったかな)
  • 誰に何を伝えるかは、しっかりと突き詰めておかないといけない(わかってたつもりでも、難しい)
  • 質問が出なかったのが残念、力量不足でした
  • 質問を生むようなプレゼンテーションの仕方も大事なのかなと思った
  • スライドを大量に作りすぎた(汗

Try:次に試すこと

  • 会場のコネクタの種類は確認しておく
  • 必要があれば、あらかじめ準備しておく
  • リハーサルは必要
  • ビデオを撮る
  • 頷いてくれる人を見つけて、その人に向けて話すようにする
  • スライド枚数は少なく、なるべく聞いてる人に向けて話す
  • 自己紹介はプレゼンテーションの基本となるので、もう少し詰めて行こう
  • 聞く人との接点を作るにも必要

といった感じです。

機会があれば、積極的に登壇していこう。(なんかスイッチ入った)

さいごに

登壇者のみなさまと。

登壇者のゴトウジュンイチさんが登壇の中で紹介していた本「チームのことだけ、考えた。」を早速購入して読み始めてみました。

スキマ時間は読書に明け暮れます。

そして、サイバーエージェントの山下さん。登壇の中で言われてたのが、「人を巻き込む力」。これは、今の僕が欲してるものですwがんばろう。

ちなみに、お昼ごはんを「ランチ」という所がサイバーエージェントぽさが出てるとかw

それはさておき。

みなさん、努力家だわ。一線で頑張ってる人の話を聞くと大変刺激になりました。ありがとうございます。

いつも、聞く側の人間だったので、発表する側に回ると景色がかなり代わります。これは貴重な経験となりました。

スタッフのみなさまも、ありがとうございました!また機会がありましたら、お声掛けいただければw

おわり。