僕は僕でだれかじゃない

ビジネスとテクノロジーと健康についてあれこれ

MENU

【Web制作の現場】「スマートフォン」対応について。

今回は、スマートフォン対応のお話。

僕は、普段は大阪、奈良あたりでお仕事をしています。

月に一度は、出張で東京へも足を運んでいます。

最近、東京の案件で多いのが「スマートフォン」対応。

まだ、大阪ではあまり耳にしません。

(僕だけかな?)

ワンソースマルチユースで組むことが多いのですが、そうなれば、事前の設計

をしっかりと、やっておかないと、後で火を吹きますw

スマートフォンと言っても、いろいろ種類ありますよね。

どのOS、どのバージョン、どの機種、、、など。

機種ごとに表示を変えたり、デバイスごとに表示を変えたり。

ユーザーエージェントで振り分けることで、柔軟な対応が可能です。

ユーザーエージェントとは、スマートフォン機種、OSごとに振り分けられた

個別の識別子のことを言います。

これがあることで、プログラムを用いて、振り分けが可能になるのです。

作ったあとは、デバッグの作業です。

これが一番やっかいなんです。

実機がないものに関しては、シミュレータを使って、表示の確認を行います。

これからは、ますますこういった案件が増えてくるでしょう。

いまのうちに、資料をまとめておけば、備えることができますね。

スマートフォンでは、HTML5×CSS3の組み合わせが一番多いです。

クライアントから、HTML5で、とか。

お願いされることもあります。

スマートフォンマークアップに関しては、別途まとめて報告できればと思っております。